掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/3/18 13:08 (No.731833)削除
先日行った新潟の写真と様子をTOPICSに掲載いたしました
s
S.Nさん (8aedrbhs)2023/3/19 08:56削除
早速拝見しました。湘南新宿ラインのグリーン車はお得ですね。急ぐ旅ではなくチビチビやるには最高でしょう。
寿司が美味しそうでしたね。新潟市内は私も余り知りません。弥彦は行った事がありますがロープウエイは乗っていません。
越後駒ヶ岳、八海山いいですね。登ったことはありませんが。
私も今週末近江方面の鉄道を乗りに一泊で行ってきます。
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/3/19 15:53削除
SNさん、早速ありがとうございます。そうなんです新潟は米と魚、そう来ると寿司どころですね、寿司屋は多いです。
私が頼んだ握り(ひらめ、カンブリ、ズワイガニ、バイ、中トロ、イカ、アナゴ、テッカ巻)多分。1カンづつです。
美味しかった、お酒もね。ノドグロは富山で結構食べたし高価なので今回はスルーでした。
返信
返信2
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/3/16 16:19 (No.730242)削除
3/14~15は新潟でした。18きっぷと新幹線をミックスして往復しました。
初日は市内観光、夕食には地魚の握り寿司&越後の銘酒。翌日は好天気の中弥彦周辺を観光しました。
でも腰の症状が悪化してしまいました。
近いうちにアルバムを掲載いたします
越後駒ケ岳、車窓から
s
S.Nさん (8aedrbhs)2023/3/17 08:35削除
越後駒ヶ岳は湯沢辺りから見えるのでしょうね。18きっぷと新幹線のミックスとはどう言うルートなのかな?
それと新潟市内観光とはどういう所を見たのですか?弥彦は行ったことがあります。
アルバムを楽しみにしています。
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/3/17 14:49削除
SNさん、越後駒ヶ岳は新幹線浦佐駅駅付近、東京へ向かい左手に見えます。雪を被った姿がいいですね。
八海山も東京側に隣り合わせですが、若干標高が低いです。
本文作成中なれど、仕事が遅いです。
横浜でも開花しました。
返信
返信2
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/3/11 16:17 (No.725687)削除
一昨日北鎌倉の円覚寺を散策しました、5枚ほど写真をTOPICSに掲載いたしました
3
36同級生さん (8fpyxfgy)2023/3/12 14:00削除
写真拝見しました。写真部員だった頃はよく行きました。鎌倉の寺の中では駅からすぐがいいですね。鉢の木という精進料理屋さんはまだあるかしら。高校生の分際には手が届かないお店でしたが。
市から出向した公社に同じく出向社員で、かなり先輩のお宅が円覚寺の隣と聞いて、お参りの後、休憩でコーヒーでもごちそうになりたいと思っていたら、おっととさんがそんなの失礼だよ、とで、やらずじまい。今となっては生きておいでかどうか。
建長寺では、保険指導員会の研修で指導員さんの座禅の引率の為、下見に行きました。課長が坊さんの知りでした。
光明寺では、本堂の前に座って油絵を描いて、今でもお気に入りの1枚です。
東慶寺では、水月観音を拝ませてもらいました。
などなど、いろいろあった、懐かしい鎌倉、大好きな鎌倉、コロナで遠くなってしまいました。
早くコロナ禍がすぎて、堪能したいです。
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/3/12 18:36削除
36さん、書き込みありがとう
鎌倉は自分も若いころ結構いろいろ出かけましたが、それも30年以上ご無沙汰でした。
ここへきて再び注目しています、なにせ自宅から近いので。年老いても行ける近くの場所は行きつくしてきたので。
36さんのような目的がなくとも、そこに身を置くだけで退屈しない場所ですね、鎌倉は。円覚寺も良かったです。
返信
返信2
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/3/8 09:20 (No.722805)削除
ウグイスが鳴き始めました
裏山で1週間も前から鳴いていると家族は言いますが、耳の悪い私には聞こえません。
一昨日、鎌倉市境尾根に散策に出かけた際、鳴き声をハッキリ聞きました。
ウグイスは近年個体数が減ったようで、縄張りを主張する鳴き声が聞こえてきません。
裏山もかつては賑やかでしたが今は昔、寂しいです。
返信
返信0
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/3/6 08:25 (No.720361)削除
春先は黄色の花が目につきます
スイセン、福寿草、みつまた、レンギョウ、などなど。
写真はご存じ【菜の花】、円海山付近の展望地で一昨日撮りました。
我が町、笠間町公園の一角にも菜の花畑があります。公園愛護会のリーダーが数年前に耕し種をまいたもので、今年も咲きました。
さくら(ソメイヨシノ)の蕾はまだまだ小さいです
返信
返信0
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/2/27 11:13 (No.713756)削除
JAZZ IN 鎌倉
昨日3年ぶりに鎌倉芸術館で開催されました。
例年より規模を縮小しての開催でしたがそれでも10バンドが出演し、6時間の長丁場。
出演グループはビッグバンドがほとんど、彼らにしても発表の場が少ない昨今、貴重な催しだったに違いありません。
我らは前半を鑑賞し、その後は誘っていただいた古い友人と一杯やりながら音楽談義。楽しい時間でした。
生演奏はいいですね!!!
s
S.Nさん (8aedrbhs)2023/2/28 09:23削除
私も生演奏は3年ぶりです。皆さん結構上手いですよね。中には一切楽譜を見ないで演奏してます。
正にプロ!まあアドリブが多いと思いますが私には到底ムリ。
来年も行きましょう。
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/3/1 09:54削除
SNさん、プロ級のミュージシャンも多いですね。
長年同じバンド見てますと1年ごとに年取っていくバンドと、少しづつ若返るバンドがありますが、総じて若者は減っています。
集団活動を嫌う人が増えてるのかな。
返信
返信2
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/2/23 16:24 (No.710078)削除
一昨日訪ねた鎌倉文学館と長谷寺のアルバムをTOPICSに掲載いたしました。
昨日は舞岡の谷戸を散歩です(写真)。天気のいい日の午後は出かけるようにしています。午後は坐骨神経痛が和らぎます。
3
36同級生さん (8fpyxfgy)2023/2/24 14:26削除
鎌倉文学館はおっととさんが好きな場所の一つです。薔薇のシーズンは庭が素敵です。またお出かけください。
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/2/25 08:51削除
36さん、書き込みありがとう
鎌倉文学館の記事が今朝の朝日新聞に掲載されていました。昨日は長谷寺の梅がNHKニュースで放映されていました。
おっととさんも文学館は良く行かれるそうな。文豪直筆の原稿を間近に見ると、確かにオーラが感じられます。
初夏と秋のバラ園も大人気のようですね、それも3月下旬から4年くらい閉館だそうです。
返信
返信2
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/2/14 17:51 (No.700828)削除
昨日は冷たい雨の1日でしたが確実に日が延びてまいりました。特に夕方が明るいですね。春はすぐそこまで。
そこでいたち川沿いの気が早い春の花です、本日は予報に反し陰っていましたが撮影してきました。
1は【こぶし】です、例年この木は半月早く開花します。
2は桜です、最近アッチコチで見かけるようになりました【河津桜】。いたち川沿いでは数本見かけます。まだ1~2分咲き。
梅はもはや普通に開花しております。
H
Hiromiさん (8elvr64q)2023/2/22 07:51削除
花は良い。もう直ぐ春ですね!!梅も花見は今が見頃ですね!あちこちで美しい紅白が見られます。

しかしnumataさんは花に詳しいですね。馬酔木、初めて見ました。(「馬酔木」なんて面白い名前!調べました。馬が食べると、酔った様に足がふらつく(弱毒性の木)だとか。)道を歩きながら咲いていないか、キョロキョロしてみる事にします(笑)。
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/2/22 08:58削除
Hiromiさん、おはようございます。寒い日もまだ多いですが日増しに明るくなってきました。
春先の花を見ると元気が出ます。天気の良い日はできるだけ外出します。
昨日は鎌倉の長谷寺を訪れて梅を見てきました。
見事に手入れされた十数本、色とりどりの梅の花、枝垂れもあって池のほとりに咲き誇っていました。
たくさんの人、外人さんも多かったです。江ノ電も混んでいました。

「馬酔木」は面白い名前、意味までは知りませんでした、馬が酔ッパラいますか。書き込みありがとう♪
返信
返信2
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/2/5 10:58 (No.691697)削除
昨日は室内合楽のコンサートです。二俣川にある300人規模の中ホール、音響は大変良い。
主催は私の母校高校の同窓会、出演者は主にOBGです。どういう訳か卒業生には音楽家が多いのです。
アットホームで気楽な感じもする楽しいコンサート、心休まる半日でした。
私はカミさん連れでしたが知った顔も多く、プチ同窓会気分のコンサートでした。
H
Hiromiさん (8elvr64q)2023/2/8 07:43削除
サンハートホールは奇しくも先1月に仕事で伺ったホールでした。適度な広さで音響も良いし、駅前は新しいビルもあって終わった後に立ち寄る程よい店もありの快適なホール。numataさんも良い気晴らしになりましたね。
段々に自粛ムードが緩みつつあり、有難い事です。
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/2/10 10:56削除
Hiromiさん、そうでしたか。私も2度目です。クラシック室内楽にはピッタリのいいホールです。
クラッシックコンサートではお客も多少緊張します(経験の少ない自分だけかな)、でも今回は緊張感なし。
出演者を軽く見たわけではありませんが知った顔も多く、コンサート実行委員長はリリスでご一緒した平野邦子さん。
なんとなく気楽で大いに気晴らしになりました。
演奏はビオラとクラリネットとピアノの取り合わせが珍しく、とてもまろやかな音色で、息の合った素敵な演奏でしたよ。
返信
返信2
a
a-numataさん (8feb9h81)2023/2/8 08:02 (No.694937)削除
体をよく動かした日は寝つきがいいのは確かです。疲れたくらいでちょうどいい。
基本は歩くこと、山に親しんでいたころは日に20000歩は平気でした、しかも平坦地が少ない山道です。
今はそこまでは無理だとしても、せめて平地で10000歩くらい歩くことができれば不調の改善につながると思うのです。
歩いている時間は精神が安定します。まして自然の中を歩くときは緊張が解けて全身がリラックスします。
そしてほどよい疲労。基礎代謝の増進。
これは長年培ってきた私の健康法なのです。
しかも私の住まいからは自然豊かな数時間散策コースに恵まれております。
ああそれなのに。第4腰椎スベリ症。足腰の痛み、しびれ。間欠跛行。
日によって軽重ありますが痛いときはかなり痛いです、午後は多少症状が和らぐので散歩はします。 
でも一万歩歩くには5回以上休憩を取らなければならず、こうなると散歩がストレス。
まだ自力で生活はできているのでヨシとしますか。
自転車こぎではそれほど症状が出ません、自転車と散歩を組み合わせて何とか出歩くようにしていますが、
私の理想からは遠く、なかなか不調から抜けきれないでいますです。
返信
返信0

Copyright © 山野紀行掲示板, All Rights Reserved.