アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/11/12 17:46 (No.1324550)削除
”こちらは総務省です、2時間以内にすべての通信を停止します”
我が家にもありました、今さっきです。最近の新たな詐欺電話!!! 固定電話にです。
むろんすぐに切りましたが、手口を知るためにもう少し聞こうかなとも思いました。
危ないですね、皆様お気を付けください。
3
36同級生さん (8fpyxfgy)2024/11/12 21:20削除
私も携帯電話に「あなたの携帯料金に未払いがあります。法的措置に・・・」ときましたよ。勿論すぐ切りました。銀行引き落としを見たばかりでしたから。」全く、あの手この手の詐欺電話ですね。
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/11/13 07:51削除
36さん、自分の携帯にも時折ショートメールで黒猫ヤマトの偽メールが届きます。
PCネット閲覧中に、突然このパソコンはウイルス感染しました、などと警告音とともにだます手口にも何度か出くわしました。
いずれも相手にしませんけど。
これだけの知恵と労力をまともな仕事で発揮すればそれなりに稼げると思うのですが、ダメなんでしょうかね。
返信
返信2
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/11/8 16:02 (No.1321248)削除
塩原温泉へ1泊で行きました、概要とアルバムをTOPICSに掲載いたしました
野岩鉄道上三依駅の駅前広場
s
shige0607@outlook.jpさん (9aynxu0u)2024/11/10 08:00削除
TOPICS拝見しました。
楽しかったですね。今、ビデオ編集中です。
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/11/11 08:23削除
Shigeさん、お世話になりました。幹事役ありがとうございました。

今、伊東温泉の旅館です。
温泉三昧のようですが、いわば仕事。
お嬢さんのお相手と運転手です。お嬢さんは本日施設に送り届けます。
返信
返信2
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/11/4 09:05 (No.1318116)削除
石油ファンヒーターを押し入れから取り出して移動してる際、階段を踏み外して2段ほどコケました。
私しばらく立てませんで、でかい音に何事かと見に来たカミさん、うずくまっている自分よりも転がったストーブを真っ先に心配したのでした。
その後しばらくして、私もストーブも無事が確認されました。
普段から階段は手摺を掴んでいましたが、物を運ぶ際は手が使えずに要注意ですよ。
3
36同級生さん (8fpyxfgy)2024/11/6 13:45削除
後で腰が痛くならないと良いのですが、お大事に。私も実家の片付けで両手がふさがった状態で階段の踏み外し経験あります。こけて飛ばされたときに隅に置いてはあったのですが、消化器に脚を引っかけて未だに古傷になっています。両手に荷物だと足下が見えないのに、まだ行けるだろうと油断する気持が事故に繫がったわけです。それからはどこの階段でも必ず手すりを掴んでいます。
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/11/8 08:13削除
36さん、コメントありがとう
おっしゃる通り、両手に荷物での階段下りは危険きわまりなし。 可能な限り避けたほうがいいですよね。
階段踏み外しは要介護への近道なり。踏み外した瞬間【しまった!!!!】となりますが、後の祭り。
幸い無事でした。腰が悪いのは相変わらずです。
返信
返信2
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/10/30 07:33 (No.1313856)削除
昨日雨の中、数年ぶりにカラオケに行き、5~6曲歌いました。
もともとへたな上に、体力同様歌声も一段と衰えました。
地元の高齢者仲間数人です、衰えなぞお構いなくお互いに褒めあいます、気分は上々。レモンサワーを飲みながら。
楽しくお手頃な娯楽です。
s
shige0607@outlook.jpさん (9aynxu0u)2024/10/30 08:09削除
そう、お手頃な娯楽ですね。
numataさんの歌もしばらく聞いていませんね。
まだ、「神戸~」て歌ってます。
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/10/31 09:30削除
Shigeさん、おはようございます
カラオケは若者と高齢者向け楽しい娯楽。
私が歌ったのは神戸でなく長崎~~雨でした♪
返信
返信2
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/10/27 15:00 (No.1311864)削除
私の投票は国政選挙・地方選挙にかかわらずoneパターンです。
野党で女性を優先する。比例区は野党のなかから死に票にならないよう選ぶ。
棄権はしません。
さて、大混乱の始まりとなりますか、どうかな?
返信
返信0
匿名さん (9axh57ov)2024/10/16 18:04 (No.1303324)削除
本日眼科外来でした。
右目0.8。、左目1.0までに視力回復しておりました。
どうやら免許証更新は心配ない視力レベルになりました。だんだ人工レンズが馴染んできましたです。
執刀医の若き女医さんには厚くお礼申し述べました。女医さん嬉しそうでしたよ。
術後のケアーは続きます、1週間経ても未だに顔を洗うことができません。何でもないことですが、毎朝顔を洗えることがどれだけありがたいことか!!!
目薬はまだまだ続きます。
s
shige0607@outlook.jpさん (9aynxu0u)2024/10/17 14:02削除
良かったですね
私の言った通りでしょう。
後のケアー大事です。目薬大変ですけど欠かさないように。
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/10/18 07:57削除
shigeさんに背中を押されて手術の決断しました。
躊躇してたら免許証更新が覚束ないところでした。大感謝してます。
3
36同級生さん (8fpyxfgy)2024/10/18 11:05削除
良かったですね。術後の一定期間中は目の保護のため、PCを休んで頂きたく、送信は控えていましたが、本日解禁しました。
術後の目薬が面倒でしょうが、また、目視不可能な術後の傷も心配です、医師の注意をよく守り、酒は控えめに、いろいろ制約もありましょうが、一生の問題です。執行猶予期間(^_^)は頑張ってください。
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/10/19 08:06削除
36さん、ご配慮ありがとね。
眼科の手術は狭い目玉の中をぐりぐりいいぢるわけですから、細かい傷がたくさんできるようです。
特に私の主治医は見習い中ですから、よけいに心配です。
白内障の手術で予後を悪くするのは大体が術後のケアーをおろそかにした患者だそうですので、術後のケアーは大切です、。
あと数ケ月は執行猶予期間ですかね。
返信
返信4
a
a-numataさん (9axh57ov)2024/10/18 10:29 (No.1304696)削除
注文しておいたPCが一昨日届きました。(中古品)
windows10のメンテ終了期限が迫ると需要が一気に増えそうで、中古市場は品薄必定、価格も高騰しそう。そうなる前に手当てしました。
13インチで扱い易いTOSHIBA製品です。私が扱うには十分な性能を備えています。
PCの引っ越し作業は膨大です、便利なアプリはダウンロードし直し。
特に写真が大変。この際、整理しながらボチボチやっていきます。
返信
返信0
a
a-numataさん (8ynvbm8j)2024/10/12 09:17 (No.1299412)削除
windows10サポート終了。
私が使用しているモバイルPCの基本ソフトはwindows10です。
サクサクと軽快に動いていて、ストレージ容量もまだまだ十分にあります。
でも来年の10月でマイクロソフト社のサポートが終了します。終了後の使用はリスクが伴うと盛んにPRしています。
ひどいですね、何百万・何千万、いや億を超えるPCが破棄されるなんて、買い替えの強制です。
私、今やPCとともに生活しています。TVはほとんど見ません。
ネット動画・買い物・メール連絡・旅館や乗り物の手配・スケジュール管理・旅行下調べ・ギャンブル投票、などなど。
クレジット登録もしてあるサイトも複数あるし。
セキュリティーに問題が出ると、他の人に迷惑かけるし。
基本ソフトをwindows11に入れ替えるには不適なPCです。買い替えるしかないのかなあ?
返信
返信0
a
a-numataさん (8ynvbm8j)2024/10/9 16:43 (No.1297082)削除
白内障手術、昨日左目を終えまして本日昼に戻りました。
手術時間45分、長いです。それだけ患者の苦痛が大きい。
私の執刀医は若い女医さんです、脇でベテラン医師のアドバイスを受けながら慎重なメス運び。顕微鏡下での手術。
どんな優秀な医師でも達人になるまでには経験が必要です、こういうこともありますね。
1週間後に視力検査、これだけ耐えたのですから良い結果が欲しい。結果オーライとなりますように。
手術の目的は免許証の更新なのですから。
s
shige0607@outlook.jpさん (95fqfl6l)2024/10/11 08:30削除
両眼、終了して良かったですね。
1週間後が楽しみですね。
a
a-numataさん (8ynvbm8j)2024/10/12 08:19削除
shigeさん、ありがとうございます
夕刻の薄暗い時間帯でも明るく感じます。視力改善、大いに期待しています。
返信
返信2
a
a-numataさん (8ynvbm8j)2024/10/3 07:48 (No.1289301)削除
目の手術、とりあえず半分終わりました。あと左目が今月8日です。
右目、見えてます。ちょっぴり明るくなりました。馴染むに数日かかりそう。
手術中は。怖い!! 恐い!! こわい!!
通常の倍、40分~45分かかりましたね。
私、頸椎捻挫の持ち主で姿勢を整えるため手術台のセットに時間がかかりました。
手術中にせき込み、中断がありました。
残り半分、嫌です!! 厭です!! もうたくさんです!!
でも看護師さんは優しかったよ。
s
shige0607@outlook.jpさん (95fqfl6l)2024/10/3 10:58削除
numataさん
平気ですよ、明るくなったでしょう。左目も手術すれば目の前が本当に
明るくなりますよ。数日で馴染みます。
a
a-numataさん (8ynvbm8j)2024/10/4 07:52削除
Shigeさん、書き込みありがとう
4日ほど酒を断ち禁断症状が出ています、本日夕方から少しだけ再開します。
目にゴミが入ったような違和感は大分解消されてきました。
直ぐに2回目の手術です、早く終わらせたい。肝心な視力の回復は如何に?
返信
返信2

Copyright © 山野紀行掲示板, All Rights Reserved.